2025年2月3日月曜日

1月31日(金) 文化芸術体験事業

全学年を対象に文化芸術体験事業の特別講演が行われました。今年度は、中野区の観光大使でもある講談師の神田山緑さんをお招きして、講談体験・鑑賞の講演をしていただきました。

生徒たちにはあまり馴染みのなかった日本の伝統芸能である「講談」について、他の伝統芸能(落語・浪曲など)との違いを説明していただいたり、実際に高座で使用される張扇(はりおうぎ)と呼ばれる小道具の使い方を体験させていただいたりと、文化芸術への知識と理解を深める貴重な時間となりました。

代表生徒による自己紹介の発声では、それぞれの個性あふれる演技に大盛り上がり。そして講演の最後には、有名な怪談『耳なし芳一』を披露していただきました。臨場感溢れる生の講談に、生徒たちは聞き入っていました。

講演の様子

張扇の叩き方を体験しています

発声の練習は全員でも行いました